最近人気の広島カープです。
カープ女子とか広島出身の芸能人が応援歌歌ったり、私は特にファンではありませんが子供の頃観た、赤ヘル、鉄人を思い出し結構楽しいです。
残念ながら日本一にはなれませんでしたが素晴らしいと思います。
何が素晴らしいって、金持ち球団ではないのにリーグ優勝しちゃうところです。
市民球団で、年棒が安い選手を育てていく。
株式投資で言うところの、小型株を仕込んでテンバガーを狙う。
逆に巨人は大金使って大物を手に入れる。
でも、あんまり活躍しないし優勝も出来ない、大型株の高値つかみみたいなもの。
ちょっと強引ですが、私は広島みたいな投資家になりたいです。


カープ女子とか広島出身の芸能人が応援歌歌ったり、私は特にファンではありませんが子供の頃観た、赤ヘル、鉄人を思い出し結構楽しいです。
残念ながら日本一にはなれませんでしたが素晴らしいと思います。
何が素晴らしいって、金持ち球団ではないのにリーグ優勝しちゃうところです。
市民球団で、年棒が安い選手を育てていく。
株式投資で言うところの、小型株を仕込んでテンバガーを狙う。
逆に巨人は大金使って大物を手に入れる。
でも、あんまり活躍しないし優勝も出来ない、大型株の高値つかみみたいなもの。
ちょっと強引ですが、私は広島みたいな投資家になりたいです。

スポンサーサイト
小売店や娯楽施設の会員登録、アプリのダウンロードをすると割引、クーポンの特典がありますが、私はこういうものが苦手です。
個人情報を登録すると、Eメール、LINE、ダイレクトメールなどが届きます。
これが鬱陶しいのです。
お得情報等を配信してくれますが、私にとっては基本的に要らない情報です。
メールを開封、紙ごみを処分等の手間が本当に苦痛です。
数百円のお得を取ったばかりに、手間が掛かるようになる。
こんな本末転倒な事には関わりたくないと思います。


個人情報を登録すると、Eメール、LINE、ダイレクトメールなどが届きます。
これが鬱陶しいのです。
お得情報等を配信してくれますが、私にとっては基本的に要らない情報です。
メールを開封、紙ごみを処分等の手間が本当に苦痛です。
数百円のお得を取ったばかりに、手間が掛かるようになる。
こんな本末転倒な事には関わりたくないと思います。

先週、3237イントランスを183円×200株購入しました。
イントランスは中古ビル再生事業が主力、建物管理や賃料回収代行事業、賃貸・販売仲介事業も行っております。
サラリーマン大家さんなどが増えてきているので、こういった事業が伸びていくのではないかと思います。
もう100株追加して、優待を頂こうかとも考えています。
数日前から風邪をひいてしまい、とても体がだるかったのですが、病院で薬を処方してもらったところ体調が良くなってきました。
熱は出ないけど、頭痛、鼻水、咳等の症状があり、ひどくなる前に受診しましたが、夫に移してしまったらしく、会社帰りに病院に行くそうです。
年を取ると体が弱くなって嫌ですね。
ちょっと夜更かしすると翌日辛いし、スタミナあるものを食べようと思っても胃がもたれるし。
最近、You Tubeでおぎやはぎのメガネびいきを聞いています。
おぎやはぎ好きなんですよね、ラジオだと小木が常識的な事結構言ったりします。
深夜放送なので、リアルタイムには聞けないんです。
ラジコとかで聞けばいいんだろうけど、ちょっと古い回で面白いのがあるので、古いスマホをWi-Fiから繋いで、料理しながらイヤホンで聞いてます。
この回が面白いです↓ケミストリーの川畑さんがゲストで、いろんな歌にオーイェイを入れるって言う遊びとか。
ちょこちょこいろいろなゲストが来て面白い話ししてくれます。
興味があれば聞いてみてください。


川畑要カバーアルバム ON THE WAY HOME
イントランスは中古ビル再生事業が主力、建物管理や賃料回収代行事業、賃貸・販売仲介事業も行っております。
サラリーマン大家さんなどが増えてきているので、こういった事業が伸びていくのではないかと思います。
もう100株追加して、優待を頂こうかとも考えています。
数日前から風邪をひいてしまい、とても体がだるかったのですが、病院で薬を処方してもらったところ体調が良くなってきました。
熱は出ないけど、頭痛、鼻水、咳等の症状があり、ひどくなる前に受診しましたが、夫に移してしまったらしく、会社帰りに病院に行くそうです。
年を取ると体が弱くなって嫌ですね。
ちょっと夜更かしすると翌日辛いし、スタミナあるものを食べようと思っても胃がもたれるし。
最近、You Tubeでおぎやはぎのメガネびいきを聞いています。
おぎやはぎ好きなんですよね、ラジオだと小木が常識的な事結構言ったりします。
深夜放送なので、リアルタイムには聞けないんです。
ラジコとかで聞けばいいんだろうけど、ちょっと古い回で面白いのがあるので、古いスマホをWi-Fiから繋いで、料理しながらイヤホンで聞いてます。
この回が面白いです↓ケミストリーの川畑さんがゲストで、いろんな歌にオーイェイを入れるって言う遊びとか。
ちょこちょこいろいろなゲストが来て面白い話ししてくれます。
興味があれば聞いてみてください。

川畑要カバーアルバム ON THE WAY HOME
ロングライフHDを351円で売却しました、買値は348円なので300円(NISA枠)の売却益です。
無駄な動きのような気がしますが、優待目的で保有しているのが怖い気がしてきました。
でも、権利確定日までに急落が有るようなら拾います。
.................................................................................................................
先日地元のフリーマーケットに出店しました。
夫、娘、母と4人で参加、主に子供服の出品です。
5時間ほどの出店時間でしたが、経費を引いて7,000円程の益でした。
子供靴やおもちゃが一番売れ筋で、次に母の服、レディース、メンズ服は殆ど売れませんね、持って行くだけ無駄な気がしました。
子供靴は瞬足を4足、ブーツを3足(いずれもサイズアウト)並べていたら、ママさんの反応が早い。
200円~400円の売値なんで、大した金額ではないけど、捨てるよりいいかなと。
新品で購入すると1足2,000円はするので、半年でサイズアウトするなら中古でも構わないという事でしょうね。
子供服も50円~、やり取りは面白いのですが、皆さん値切りがキツいです。
でも、家に置いていても場所を取るだけなので、売れて良かったかな。
娘と母が他のお店を見に行って、髪留めや新品の鍋などを購入し、安く買えて喜んでいました。
暇つぶしにもなるし面白いのでまた参加しようと思います。


無駄な動きのような気がしますが、優待目的で保有しているのが怖い気がしてきました。
でも、権利確定日までに急落が有るようなら拾います。
.................................................................................................................
先日地元のフリーマーケットに出店しました。
夫、娘、母と4人で参加、主に子供服の出品です。
5時間ほどの出店時間でしたが、経費を引いて7,000円程の益でした。
子供靴やおもちゃが一番売れ筋で、次に母の服、レディース、メンズ服は殆ど売れませんね、持って行くだけ無駄な気がしました。
子供靴は瞬足を4足、ブーツを3足(いずれもサイズアウト)並べていたら、ママさんの反応が早い。
200円~400円の売値なんで、大した金額ではないけど、捨てるよりいいかなと。
新品で購入すると1足2,000円はするので、半年でサイズアウトするなら中古でも構わないという事でしょうね。
子供服も50円~、やり取りは面白いのですが、皆さん値切りがキツいです。
でも、家に置いていても場所を取るだけなので、売れて良かったかな。
娘と母が他のお店を見に行って、髪留めや新品の鍋などを購入し、安く買えて喜んでいました。
暇つぶしにもなるし面白いのでまた参加しようと思います。

149円×700株保有中のシステムソフトが上昇中です。
先月末の東証1部昇格&TOPIX smallに組み入れ決定からじわじわと調子が良いです。
システム開発、IoT、等の特定業種が注目されていて、その中では低位株のシステムソフトは出遅れ感があったと言うのが購入理由でした。
エナフンさんがソニーの購入理由をブログで紹介してくれて、そこからの連想と言うのも大きかったです。
やっぱりエナフンさんはスマートな方です、本当に尊敬します。
さくらインターネットとの合弁会社設立、親会社アパマンショップの好調、スマートロックの開発、浮動株が少なめ等のぼんやりとした事しか正直なところ解りません。
数年前にスマートフォンが発売され、知らないうちに色々なアプリが登場し、その中でもLINEが爆発的に普及し送金が出来るまでになった。
Iこれらの技術に関し、生活していく上で間接的にでも避けては通れない世の中になって来ているので、関係業種の企業は注目されるようになってきた気がします。
2000年頃のITバブルのようになりますでしょうか?
ITバブルの頃は投資とは無縁な生活だったので、そういう事があったと言う位しか解りません。
実際に、そういう現象を見てみたいです。
システムソフトにはじわじわと息の長い上昇してくれることを望みます、急騰はやめて下さい。


先月末の東証1部昇格&TOPIX smallに組み入れ決定からじわじわと調子が良いです。
システム開発、IoT、等の特定業種が注目されていて、その中では低位株のシステムソフトは出遅れ感があったと言うのが購入理由でした。
エナフンさんがソニーの購入理由をブログで紹介してくれて、そこからの連想と言うのも大きかったです。
やっぱりエナフンさんはスマートな方です、本当に尊敬します。
さくらインターネットとの合弁会社設立、親会社アパマンショップの好調、スマートロックの開発、浮動株が少なめ等のぼんやりとした事しか正直なところ解りません。
数年前にスマートフォンが発売され、知らないうちに色々なアプリが登場し、その中でもLINEが爆発的に普及し送金が出来るまでになった。
Iこれらの技術に関し、生活していく上で間接的にでも避けては通れない世の中になって来ているので、関係業種の企業は注目されるようになってきた気がします。
2000年頃のITバブルのようになりますでしょうか?
ITバブルの頃は投資とは無縁な生活だったので、そういう事があったと言う位しか解りません。
実際に、そういう現象を見てみたいです。
システムソフトにはじわじわと息の長い上昇してくれることを望みます、急騰はやめて下さい。

家電量販店各社の決算発表が続いています。
コジマ、ビックカメラ、ベスト電器(中間)が発表済、ヤマダ電機、エディオンが11月発表予定。
一株利益はコジマとベスト電器が増加、ビックカメラが連結で増加、単体で微減(コジマとソフマップに助けられたと言う事でしょうか)。
ベスト電器は決算発表を受けて株価が急伸しました、コジマも少し上昇。
しかし気になるのが、売上高は3社とも伸びていないんですよね。
コジマは超微増、ビックカメラ、ベスト電器は減。
と言う事は経費等の見直しで利益が増えた、成長していると言う事ではない。
大幅な経費の見直しを今回行ったのなら、これからさらに経費を減らす事は難しい→今後大幅な利益の伸びは期待できない。
各社PB商品を増やす予定らしいですが、上手く行きますかね、リフォーム、寝具やスポーツ用品の販売もしていて、まるでホームセンターのようです。
ベスト電器はシンガポール、マレーシアし新規出店、海外展開するようです。
コジマを100株343円で保有中ですが、トントンになれば売却予定。
やはり、優待目的での買い付けは素人には難しいです。
コジマ、ビックカメラ、ベスト電器(中間)が発表済、ヤマダ電機、エディオンが11月発表予定。
一株利益はコジマとベスト電器が増加、ビックカメラが連結で増加、単体で微減(コジマとソフマップに助けられたと言う事でしょうか)。
ベスト電器は決算発表を受けて株価が急伸しました、コジマも少し上昇。
しかし気になるのが、売上高は3社とも伸びていないんですよね。
コジマは超微増、ビックカメラ、ベスト電器は減。
と言う事は経費等の見直しで利益が増えた、成長していると言う事ではない。
大幅な経費の見直しを今回行ったのなら、これからさらに経費を減らす事は難しい→今後大幅な利益の伸びは期待できない。
各社PB商品を増やす予定らしいですが、上手く行きますかね、リフォーム、寝具やスポーツ用品の販売もしていて、まるでホームセンターのようです。
ベスト電器はシンガポール、マレーシアし新規出店、海外展開するようです。
コジマを100株343円で保有中ですが、トントンになれば売却予定。
やはり、優待目的での買い付けは素人には難しいです。
今日の夕食はマルちゃんの生ラーメン3食パックと王将の冷凍餃子でした。
作るのが面倒だなと思う時はこんな簡単な夕食です。
材料費は
生ラーメン3食パック
200円
もやし
20円
さつま揚げ(チャーシューの代わり)
100円
冷凍ほうれん草
80円
冷凍餃子
200円
合計600円(光熱費は無視)。
中華料理店に行くと家族3人で2,500円程になってしまうので、1900円は安いです。
料理人さんが作った方が美味しいでしょうが、1食に付き2,000円近く変わってくるなら我慢できるレベルだと思います。
でも、たまには外食も行きますよ、いろいろな味を知らないと料理も上達しないし。
家計とにらめっこでの外食になってしまいますけど。


作るのが面倒だなと思う時はこんな簡単な夕食です。
材料費は
生ラーメン3食パック
200円
もやし
20円
さつま揚げ(チャーシューの代わり)
100円
冷凍ほうれん草
80円
冷凍餃子
200円
合計600円(光熱費は無視)。
中華料理店に行くと家族3人で2,500円程になってしまうので、1900円は安いです。
料理人さんが作った方が美味しいでしょうが、1食に付き2,000円近く変わってくるなら我慢できるレベルだと思います。
でも、たまには外食も行きますよ、いろいろな味を知らないと料理も上達しないし。
家計とにらめっこでの外食になってしまいますけど。

100株保有中(874円で含み損中)6076アメイズの3Q決算発表がありました。
アメイズは九州を中心に格安ホテル(ホテルによって違いますが、朝食付き一泊で約2300円~、365日同一価格)をチェーン展開しています。
東海北陸にも進出していて、全国進出を狙っています。
売上高 14.5%増 営業利益 25.8%増 経常利益21.1%増 四半期純利益9.3%増
今回は九州での地震等で特損計上の上でのこの利益ですので、よく頑張った(アルバイトタイムスより、よっぽどエライ)。
復興クーポン、被災者の受け入れ、工事関係者の需要があったと思われます。
外国人観光客も依然多いようで、この宿泊代金なら民泊にも対抗できると考えています。
通期の予想は変更せず、配当は期末一括20円。
優待は11月権利で宿泊割引券。
阿蘇山の噴火もあり心配事は多いのですが、福証銘柄、PER15%台の今は割安だと考えています。


アメイズは九州を中心に格安ホテル(ホテルによって違いますが、朝食付き一泊で約2300円~、365日同一価格)をチェーン展開しています。
東海北陸にも進出していて、全国進出を狙っています。
売上高 14.5%増 営業利益 25.8%増 経常利益21.1%増 四半期純利益9.3%増
今回は九州での地震等で特損計上の上でのこの利益ですので、よく頑張った(アルバイトタイムスより、よっぽどエライ)。
復興クーポン、被災者の受け入れ、工事関係者の需要があったと思われます。
外国人観光客も依然多いようで、この宿泊代金なら民泊にも対抗できると考えています。
通期の予想は変更せず、配当は期末一括20円。
優待は11月権利で宿泊割引券。
阿蘇山の噴火もあり心配事は多いのですが、福証銘柄、PER15%台の今は割安だと考えています。

だだ下がりの株価がここ数日落ち着いてきた保有株のアルバイトタイムス(買値231円で含み損)。
本日中間決算発表で、増収減益。
営業力強化のための人件費や商品力強化のための広告 販促費等の販売費及び一般管理費の増加が減益原因との会社説明。
言い訳してんじゃねえぞ
と言う感想です。
本決算も33.5%減益予想。
英語で預かる学童保育・幼 児保育施設『Kids Duo(キッズデュオ)』がスタートし、需要はありそうだけど(やる気スイッチグループのフランチャイズに加入みたい)、小学生週2日で約33,000円~、週5日だと約70,000円です、高!
この金額でも頼む親がいるってことですよね、私のパート代殆ど飛んじゃう金額です。
悪材料出尽くしでこれから上がるのか、それともまた下がって年初来安値更新するのか。
気になるのが今回販売強化の為に経費を増やしましたが、効果があったのか否か。
経費だけ増えて(人件費って一度増やすと簡単には減らせない気がする)売り上げが思ったほど増えないなんてことないでしょうね。
頼むよ社長さん。


本日中間決算発表で、増収減益。
営業力強化のための人件費や商品力強化のための広告 販促費等の販売費及び一般管理費の増加が減益原因との会社説明。
言い訳してんじゃねえぞ
と言う感想です。
本決算も33.5%減益予想。
英語で預かる学童保育・幼 児保育施設『Kids Duo(キッズデュオ)』がスタートし、需要はありそうだけど(やる気スイッチグループのフランチャイズに加入みたい)、小学生週2日で約33,000円~、週5日だと約70,000円です、高!
この金額でも頼む親がいるってことですよね、私のパート代殆ど飛んじゃう金額です。
悪材料出尽くしでこれから上がるのか、それともまた下がって年初来安値更新するのか。
気になるのが今回販売強化の為に経費を増やしましたが、効果があったのか否か。
経費だけ増えて(人件費って一度増やすと簡単には減らせない気がする)売り上げが思ったほど増えないなんてことないでしょうね。
頼むよ社長さん。

雇用統計は大きな波乱も無く過ぎていきました。
この前買ったベアどうしよう....。
2株だけだから放置だな、まあいいや。
......................................................................................
小学校に入学すると、定期的にテストがあります。
入学前は勉強の事ばかり言わないようにしようと思っていても、点数を見せられると心がざわつきます。
○○ちゃんが塾に通い始めた、○○君が習い事を3つもやっている。
テストで○○さんが100点を取った、○○君が表彰された。
保護者達の独自の連絡網って凄いですよ、他クラスの事まで詳しく知っている。
私は人付き合いが苦手なので、輪の外にいる事が殆どで知らない事ばかり。
夫にはもっと密に連絡を取って情報を仕入れて来いと言われますが、無理です!
敢えて距離を置いているという部分もあります。
私は、我が子を他の子と比較したくない。
我が子は正直優等生では無いと思います、甘えん坊だし、お調子者だし。
でも、良いところもたくさんあります。
学問、生活面で完璧になって欲しいとは思いませんが、生きていて楽しいと思ってもらいたい(ある程度のレベルにはいて欲しいのは本音ですが)。
でも、身近過ぎるいろいろな情報が入ると多少なりとも影響されてしまう気が。(株式投資の銘柄選びみたいです)。
それに、同級生と言うのは結局ライバルになってしまい、以前まで仲が良かったのに嫉妬でおかしくなったり。
子供を東大に合格させた○○ママとかいろんな方が登場しますが、東大に入学するまでは子供の同級生に本当に為になる勉強法とか教えるわけないと。
だって、相手の成績が上がればこちらの順位だって危うくなる。
競争に勝った後なら教えてあげてもいいわよみたいなものでしょ。
人付き合いはある程度距離を置いた方がいいと思います。
良い勉強法、面白い勉強法などはインターネット上にたくさんあります(取捨選択しないといけないけど)。
タダでね。


この前買ったベアどうしよう....。
2株だけだから放置だな、まあいいや。
......................................................................................
小学校に入学すると、定期的にテストがあります。
入学前は勉強の事ばかり言わないようにしようと思っていても、点数を見せられると心がざわつきます。
○○ちゃんが塾に通い始めた、○○君が習い事を3つもやっている。
テストで○○さんが100点を取った、○○君が表彰された。
保護者達の独自の連絡網って凄いですよ、他クラスの事まで詳しく知っている。
私は人付き合いが苦手なので、輪の外にいる事が殆どで知らない事ばかり。
夫にはもっと密に連絡を取って情報を仕入れて来いと言われますが、無理です!
敢えて距離を置いているという部分もあります。
私は、我が子を他の子と比較したくない。
我が子は正直優等生では無いと思います、甘えん坊だし、お調子者だし。
でも、良いところもたくさんあります。
学問、生活面で完璧になって欲しいとは思いませんが、生きていて楽しいと思ってもらいたい(ある程度のレベルにはいて欲しいのは本音ですが)。
でも、身近過ぎるいろいろな情報が入ると多少なりとも影響されてしまう気が。(株式投資の銘柄選びみたいです)。
それに、同級生と言うのは結局ライバルになってしまい、以前まで仲が良かったのに嫉妬でおかしくなったり。
子供を東大に合格させた○○ママとかいろんな方が登場しますが、東大に入学するまでは子供の同級生に本当に為になる勉強法とか教えるわけないと。
だって、相手の成績が上がればこちらの順位だって危うくなる。
競争に勝った後なら教えてあげてもいいわよみたいなものでしょ。
人付き合いはある程度距離を置いた方がいいと思います。
良い勉強法、面白い勉強法などはインターネット上にたくさんあります(取捨選択しないといけないけど)。
タダでね。
